フード販売
当院で取り扱いのあるフードを、下記の方法でご購入いただくことができます。
療法食は治療の一環となりますので、必ず獣医師に相談いただいたうえでご購入下さい。
LINE・お電話・受付でご注文、当院でお受け取りいただく場合
- ご希望のフードをお取り置きいたします。
- 在庫がない場合はメーカーに発注いたしますので、 フードが当院に届き次第ご連絡差し上げます。
- お引き取りの際にお会計をさせていただきますので、 診療時間内にご来院ください。
- ご注文いただいたフードの保管期限は原則2週間です。期限内のご来院が難しい場合はご注文時にお伝えください。
余裕をもってご注文ください
祝日、GW・お盆・年末年始などの長期休暇期間、商品が欠品の場合などは、入荷までに通常以上にお時間をいただく場合がございます。フードの残量に余裕をもってご注文いただきますよう、お願いいたします。
LINE フード注文
下記のサイトにてご注文、お家まで配達させていただく場合
LINEフード注文のご利用方法
LINEでの注文受付は 24 時間可能です。いつでもお気軽にご注文ください。
ご注文の流れ
※画像タップで大きな画像が見れます
①お友だち登録
②「フード注文」をタップ
③案内に従って必要事項を入力

- ①診察券番号
- ②お名前( 名字+動物のお名前 例:乙訓ハナコ )
- ③フード名( 味の種類があるフードは必ず味までご記載ください )
- ④サイズ( ●g / ●kg )
- ⑤個数
- ⑥2週間以内のご来院が難しい場合は、受け取り希望日
(期限内にご来院いただける場合はご記入の必要はございません)
※複数のフードをご注文の際は、フードごとに③④⑤を追加してください
④当院からのご連絡

当院スタッフがご注文を確認し、注文内容の確認のLINEを返信いたします。内容に間違いがなければ、ご返信の必要はございません。
院内在庫がない場合はメーカーへ発注いたします。当院へ届き次第LINEでご連絡差し上げます。こちらもご返信の必要はございません。
⑤フードのお受け取り
診療時間内に当院受付まで受け取りにお越しください。併せてお会計をさせていただきます。
LINEの注文に関する注意事項
- ご注文の確認は、診療日の診察終了後に行っておりますので、注文完了まではお時間をいただく場合がございます。また、日曜の夜と祝日は休診となっておりますので、ご注文の確認ができません。その場合は、翌診療日にご返信させていただきます。
- 必要事項に不足があり、飼い主様への確認が必要な場合は、トークにてご注文内容についての質問をさせていただく場合がございますので、ご返信をお願いいたします。その際、確認が済み次第の発注となり、フードの到着が遅れる可能性がございますので、ご了承ください。
- 翌診療日が過ぎても注文確認の LINE が届かない場合は、お手数をおかけいたしますが、当院(075-958-3933)までお電話いただきますよう、お願いいたします。
- 現在このアカウントではフードのご注文以外の内容に、個別のご返信ができません。健康状態や治療に関するご相談やその他のご質問は、お手数をおかけいたしますが、診察時間内にお電話あるいはご来院にてお問い合わせください。