スタッフ紹介 ー第7回ー
コラムお知らせ
年末年始の診察と休診日は下記の通りとなっております。
12月29日・30日・31日は午前のみの診察とさせていただきます。
年始の診察開始日は
1月4日(水)より通常通り診察させていただきます。
最近とっても寒くなってきたので、休みの日に子供と何してあそぼうかなぁといつも悩んでいます。
下の女の子がまだ11か月なので、吹きっさらしの公園で遊ぶわけにもいきません。。。
しかし!最近知ったこの施設ではぬくぬく大人も子供も満足できます!
枚方市にあるT-siteです♪
http://real.tsite.jp/hirakata/
Leafに載っていたので、一回行ってみるとハマってしまいました笑
本は読み放題、ソファーやガーデンなど座るところは選びたい放題。
何より5Fボーネルンドの前には子供が遊ぶスペースがあり、
そこで遊ばせながらゆっくりとスタバのコーヒーを飲めるというなんとも贅沢な環境なのです。
車で30分ぐらいはかかりますが、寒くて家から出ないより断然リフレッシュして
また一週間を過ごせる気がします。
雨天でも関係なし!本や音楽が好きな方は是非足を運んでみてください♪
僕はこんな施設が長岡京市にも欲しい・・・と願わずにはいれません。涙
さてここから本題ですが、、、
当院では8月から新しい先生をお招きしており、常勤で働き始めてもらっています。
もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、、、恒例のスタッフ紹介といきましょう!
スタッフ紹介第7弾は・・・
獣医師の石丸 葵(いしまる あおい)先生です。
石丸先生は獣医大学を卒業後、単身アメリカに渡ってドッグトレーナーの勉強をされるなど、
しつけや行動学にとっても熱心な先生です!
感覚だけでなく、しっかりと理論に基づいたテクニックを勉強されていて、とっても頼もしいです♪
そんな石丸先生は、
字がとってもきれいな上に、絵だって上手にかいてしまいます!(うらやましい!!)
小さい頃は絵で賞をもらって画家を目指していたこともあったそうです!
もししつけや問題行動などで悩んでいる方がいらっしゃいましたら、
石丸先生に一度ご相談してみてはどうでしょうか?
――――飼い主さんと動物たちのえがおのために――――
京都府長岡京市
乙訓どうぶつ病院
~乙訓地域(長岡京市、向日市、大山崎町)、大原野、伏見、久御山、島本町~