受付方法変更のご案内
お知らせ
先週の大寒波からずっと寒い日が続いていますね。
先週は毎朝、降雪や積雪の心配をしていた動物看護師の川畑です。
雪が嫌いなわけではありません。見たり触ったりするのは好きです。
ただ、休みの日であれば良いなぁと思っていただけです(笑)
皆さまにご案内があります。
近々、受付方法が変更することになりました!
今までは、診察券を受付スタッフに渡し来院目的をお伺いさせていただいておりました。
この場合だとスタッフが受付にいない時に動物さんを車に乗せたままや外につないだまま
受付の前でスタッフが戻ってくるのを待っていただくことが多々ありました。
そういうことを改善するために、
今後iPadを利用したタッチパネルでの受付システムを導入する運びとなりました。
システム導入により「今何組待ちなのか?」が一目でわかります。
また、電話でのお呼び出しをすることが可能となります。
では、写真付きで操作方法を説明します。
① 受け付けスタートを押します
② 来院目的を選択してください
③ 動物種を選択してください
④ 名前入力をしてください
名字と動物名を入れてください
※同じ名字の人がいますので、お手数ですが動物名も入力してください
※2頭以上の来院の時は連名で入力してください
⑤ 病院で待つか、電話での呼び出しのどちらかを選んでください
⑥ 受付完了ボタンを押して、必ず診察券を入れてください
以上6つの手順で受付完了となります。
お手数お掛けしますが宜しくお願いします。
2月中旬頃から開始予定となっております。
病院スタッフもまだまだ不慣れなためご迷惑お掛けするかもしれませんがご了承ください。
院長不在のお知らせ
2月3日(土)の午前11:00以降と午後は院長不在となっております。
診察は石丸が行っておりますが、院長診をご希望の方は午前の早めの時間にご来院をお願いいたします。
11時を過ぎますと院長の診察は受けられなくなります。
また、待ち時間が長くなることが予想されますのでご理解ください。
――――飼い主さんと動物たちのえがおのために――――
京都府長岡京市
乙訓どうぶつ病院
~乙訓地域(長岡京市、向日市、大山崎町)、大原野、伏見、久御山、島本町~