パピークラスについて
子犬をお家に迎え一緒に生活を始めると、どのように接したりしつけをすれば良いか不安になることも多いと思います。
そんな日常の中の不安を解決し、楽しく一緒に学ぶ事ができるのがパピークラスです。また、パピークラスは子犬が他のわんちゃんや家族以外の人と触れ合う事で社会性を身につけるチャンスでもあります。子供が幼稚園に通うようにお友達と作ったり、子犬と一緒に楽しむ感覚でご参加頂きたいと考えております。
社会化とは
わんちゃんにとって生後3週齢から12週齢くらいまでの期間を社会化期と呼びます。この時期は様々な物事を吸収しやすく受け入れて順応していきやすいと言われています。この受け入れる過程を「社会化」と呼び、一緒に暮らす上での音や物への刺激に慣らす事が重要な時期となります。
社会化が不十分だと初めて見る物や聞き慣れない音に反応し怖がってしまう原因になります。
この時期に色々な人や物と触れ合う機会を作り,今後出会うであろう刺激に慣れておく事 が大切になってきます。
パピークラスの目的・特徴
- 犬同士の遊び方のお勉強
- 社会性を身につける
- 病院という環境に慣れる練習
- 飼い主様とわんちゃんの絆作り
今は子犬のわんちゃんも将来シニア期に入った時には病院に通う必要が出てくる可能性が あります。当院のパピークラスは開催場所が病院なので、病院に来る練習として通っていた だく事で、わんちゃん達が「病院に行くのが楽しい!病院は楽しい所♪」と少しでも病院に 対して良いイメージを持ち、将来のために病院に来る事を嫌がらないきっかけ作りをご提 供したいと考えております。
授業内容
ベーシックコースのベビークラスとアドバンスコースのパピっこクラスの2つに分かれています。
ベビークラスから受講しパピっこクラスに上がる事をオススメはしていますが1セミナーのみ参加も可能です。
参加費 | 1セミナー¥3300- |
---|---|
教材費 | 1セミナー¥1572-(ベビークラスおまとめ受講の方は無料です) |
対象:ベーシックコース | 6ヶ月齢まで |
対象:アドバンスコース | 6ヶ月〜1歳未満 |
持ち物 | リード・ハーネス・首輪・おやつ |
ご参加いただくにあたっての注意事項
感染症予防のため、パピークラスの受講に当たっては以下の条件を満たす方のみ受付可能 となっております。
- 当院の獣医師による診察お受けいただき、健康状態に問題がないことを確認できている ・上記の診察時に便検査を実施し、異常がないことが確認できている
- 1ヶ月以内にフィラリア・ノミ・ダニの予防を実施している
- 2回目の混合ワクチンを接種している
(当院にまだ通われた事がなく初診でパピークラスへのご参加をご希望の方は WEB また はお電話で診察のご予約をお取り下さい。カルテ作成の為パピー前診察をさせていただき、 飼い主様とご相談の上、受講に必要な検査や処置を実施いたします。)
わんちゃんが1歳を過ぎてしまっている方へ
しつけは何歳からでもできると言われています。
年齢が過ぎてしまっているけれど、今からでもしつけの仕方を聞いてみたいとお考えの方 がいらっしゃいましたら、お気軽にスタッフにご相談下さい。
また、問題行動でお困りの場合は、獣医師にご相談いただければ、しつけ教室や行動学の専 門診療施設をご紹介する事も可能です。可能な限りお力になれればと思いますので、困り事がございましたら遠慮なくお声かけ下さい。
ご利用・お申込み方法
日時はパピークラス担当の愛玩動物看護師 増井が個別にお伝えさせていただきます。お電話またはご来院時にスタッフにお声かけいただければパピークラスのご予約をお取りいたします。
メッセージ
やっても良い事といけない事をオーナー様がわんちゃんに分かる形で教える事ができれば わんちゃん達は学習し分かってくれる様になります。
どの様にすればわんちゃん達に分かってもらえるのかパピークラスに通って一緒に不安を解消していきませんか? その子に合わせて少しずつ新しい事に慣れるお手伝いができれば良いなと思っております。
受講していただいた飼い主様からのお声
パピークラスを受講しようと考えたきっかけ
【育てる段階で疑問に感じていた事とパピっこクラスの内容とが似ていた事】
【初めて病院に連れてきたときに先生にお声がけいただき、家族以外の人や他のワンちゃんと触れ合える機会になるかなと思い受講しようと思いました。】
【ワクチン接種で受診した時に、落ち着きがなくて甘噛みがひどい事を話した際に先生からこれから長い時間を一緒に快適に安全に過ごすためにしつけがとても大切な事を話していただきました。ちょうどパピークラスが始まるところだったのでオススメしていただき 家族で相談してお世話になる事に決めました!】
受講の感想
【犬の習性や誘導のコツなどを教えていただいたことで無理なく躾がしやすくなりました。 またカリキュラムにない事でも気になる事を気軽にお尋ねでき教えていただけた事は大変ありがたかったです。
天真爛漫、ビビりな我が子に喝を入れながら日々成長中です笑】
【オムツの装着体験や歯磨き体験なども、実際に触ったり一緒に使ってみたり出来るもの を用意してくださったので、引き続き自宅でトレーニングを続けることが出来ています。】
【受講して本当に良かったです。
自分達では気づきにくい事など、ワンコにとって楽しくなる様に教えてくれたり、クレートへの誘導の仕方やワンコが興奮した時の対処方法など本当に親身に教えてもらいました。その時に困っている事も一緒に考えていただきありがとうございました。せっかく教えてもらった事を無駄にしないように合図の言葉も家族で統一して、家でも復習しないといけないと思いました。まだまだちゃんとはできませんが、少しずつワンコの負担にならない様に気長に頑張ります。】
【受講するまでは市販のおもちゃを使って遊んでいたのですが、手作りおもちゃをいただいたり、おやつを使ったトレーニングを教えていただいたりなど、一緒に遊べることが増えて自宅でも楽しく過ごせています。】
【迎えた頃から抱っこ散歩などしていましたが、家族以外と触れあったり他のわんちゃんと触れあったりする機会を作ることは以外と難しく、パピークラスに参加することで自宅とは違う環境で遊べたり、同じくらいの月齢のわんちゃんと触れあったり、毎回楽しく受講できて良い刺激になっていると感じました。】
受講のおすすめポイント
【パピークラスで教えていただいた遊び、トレーニングは自宅でも続けられるものばかりなので、一緒に出来ることが増えます!】
【他のわんちゃんと一緒になったときは、ご挨拶したり一緒に遊んだりなど、わんちゃん同士の触れ合いが出来ます!】
【病院に行く機会が増えるので、病院の雰囲気にも慣れます!】
【他の飼い主さんのしつけの仕方を聞くことができたり、ワンちゃんとの交流はもちろん ですが、ワンコによっては同じ方法でも出来る仔と出来ない仔もいるので、その仔にあった 方法を一緒に探してくれます。】
【我が家は、最低限のマナーはお互いに生活していくのに必要だし飼い主としての責任だと思っています。それを楽しく教えてもらえて本当に良かったです。】
【うちの仔は、とっても楽しかったのか動物病院がますます大好きになりました!】